ブログですけどナニカ?

不安なときは、打ち勝とうとする前に!〇〇をしろ!

結論から言います。
不安を感じた時には、まず不安になっている『正体を暴く!』
ことから始めよう。
 
最初から不安に打ち勝とう!なんて思わないでください。
敵が何かわからないのに、倒すことなんてできないんです。
(たまに、ラッキーパンチで勝てちゃうこともあるよね。笑)
 

 
とってもとっても不安で、投げ出したくなるときって、
だいたい、なぜ不安なんだろう?ということが、細かく理解できていないんです。
 
不安の正体がわかっているときは、
不安ではあるものの、戦える気がするので、押しつぶされるほどの不安ではなく、
むしろ、いい意味でのプレッシャーになっているはずなんです。
 
 
なんで、こんなブログを書いているかというと、
今、僕自身もめちゃめちゃ不安で、さらに、僕の周りにも不安がっている友人がいるな〜と感じたからです。
 
僕が今、不安を感じていることは、今年チャレンジする、おむすびギネス2020について。
タスクが目の前にたくさん溢れている、そんな状況なので、めちゃめちゃ不安になっています。
 
でも、それは、仕事量が多すぎて、どう戦っていいか分からない、、、という状況だから不安なんです。
 
ということは!
今のこの瞬間は、タスクをこなす!ということは、してはいけないんです。
 
まず、今やるべきことは、タスクを整理して、
どのタスクから片付けて行くべきなのか?(どの敵とまず戦うべきなのか?)を考えたらいいんです。
 
今、この瞬間にタスクをこなしはじめると、ひとつのタスクが終わっても、
あとどれくらい戦えばいいかも分からないから、この勝負に勝てるのか?どうかが分からない。
だから、タスクを終えても終えても、不安が絶えない状況が続くんです。
ゴールの分からないマラソンのように。
 
 
人生において、目の前に現れる敵(なんらかのハードル)は、
自分ひとりの力で倒せるか、倒せないか、ということは、あんまり気にしなくていいと思ってます。
 
なぜなら、僕ひとりの力で倒せない!ということがわかったら、周りの仲間に助けてくれ!と言えばいいと思っているから。
みんなの力を借りれたら、ほとんどのものは、倒せます。
 
みんなの総力を持っても倒せなかったとしたら、
おそらく、そのときは、後悔はしないし、むしろ、みんなからも褒められると思う。よくがんばった!って。
 
だから、大事なのは、何とこれから戦うのか?を明確にして、
自分の力でやれるならやる!やれなきゃ、周りに頼る!という判断を繰り返しながら、前に進むことなんです。
 
周りにたくさんの仲間がいるんだから、大丈夫!
 
何かにチャレンジするときには、結果が伴うものだけど、
結果のことは気にしたってしょうがないんです。
 
結果は、行動のあとについてくるものなのだから、
考えるべきことは、手に入れたい結果のために、今、やるべきことの整理と集中。
 
今、やるべきことが見えてない状況の中で、結果のことを考えたら、、、そりゃあ、不安になるさ!
 
不安になったっていいのよ。
むしろ、不安になることの方が健康的!
やばい状況だよ!って本能的にわかってるんだから、
その不安と向き合えば、必ず今より良い方向に行くということでしょ???
 
本当のおバカさんは、本当の能力のない人っていうのは、不安にならないのよ。
本当のおバカさんは、緊張するべき状況で緊張しないのよ。
 
だから、大丈夫!
不安になっているということは、あなたがまとも!だということなんです。
 

これだけは、勘違いしないで欲しい。

『自分に能力が足りない。自分には出来ない』わけではありません。
 
能力なんて、変化するんだから、気にする必要ないんだよ。
俺ら、生まれた瞬間、何かできたの?
なんもできなかったよね。それが、今は、たくさんのことできてるでしょ?
だから、出来ないことがあることを気にする必要なんてゼロなんだよ。
 
 
大事なことは、
目の前のことをやりたいのか?やりたくないのか?
ただそれだけ。
 
不安を感じている、そのことを、やりきった自分になりたいか、なりたくないか?
ただ、それだけ。
 
決めたら、あとは、周りの仲間とともに前に進もうよ。
 
おむすび合宿集合写真

コメント一覧(1件)

  • Hi there to every one, the contents present at this website are genuinely awesome for people experience, well, keep up the good work fellows. Dot Devy Kuhlman

コメントを投稿する

Required